では、今から膝の骨のズレを調整します。
まず、患者さんの足を持ち上げて…辛い人はこうやると痛いかもしれないので、支えながら持ってあげて…自分の膝を挟み込みます。
腿の上に乗っけてあげて、左手で患者さんの左足を持っている状態です。
踵の下を手で把握して、手で押さえて…これは若干、外側から内側に持っていくような感じです。
「U」の字を描いてあげる感じです。
そうすると自然と膝の骨が内側に入っていきます。

基本的に骨の構造的には、脛の骨が外のひねりと横ズレを起こしやすいので、それを内側に戻している感じです。
内旋と内側に戻すという感じです。右手は添えているだけで、左手もほぼ添えているだけです。
多少回してあげたりもします。

施術者に力が入っていると患者さんも力が入っちゃうんで、なるべく施術者は楽な体制で力を抜いてやってあげるとより効果的です。
はまる人はやったときにパキッっといって、膝が入ったりする場合もあるので変わってきます。
今、この角度だと分かりづらいんですけど、膝を閉まったことによって、脚がこっちに入ってきてます。
左右比べるとこちらが開いちゃってる感じですね。

【CS60の施術/セルフメンテナンス方法を学びたい皆様へ】当院の施術勉強会に是非お越しください。

当院では、CS60施術者を対象とした勉強会の開催を予定しております。

全身を満遍なく施術するだけではなく筋肉・腱の硬さや部位によって強弱をつけることでより効果的な施術になります。
さらには「こする」だけではく「叩く」ことで、より「深部」へのアプローチができるようになります。

バリエーションに富んだ施術パターンで、CS60のポテンシャルを最大限に引き出す施術を目指します。

興味をお持ちの方は、是非、以下のページよりお問い合わせください。

「お問い合わせ」ページ